シンプルライフでほっこり暮らす

キッチン雑貨好きの主婦が、シンプルライフに取り組んでいます。

シンプルに暮らす

衣替えする派?しない派?

春ですね。4月から新しいことを始めることにしました。新しいことを始めるという事は、いくつになってもちょっと緊張します。でも、楽しみでもあるかな。 そんないろいろな気持ちが自分の中から出てくる中で、シンプルを意識して、スーツを3着から1着減ら…

かばんと時計はひとつだけ

かばんと時計はひとつだけを使っています。かばんは、いくつかを使い分けていたこともありますが、入れ替えがめんどくさかったり、うっかり忘れ物をしたり。かばんをひとつにするだけで、入れ替える時間が短縮できて、忘れ物も格段に減ります。 と、なんだか…

シンプルライフに無印良品がよいという話

無印良品週間ですね。 無印良品が好きな方、たくさんいらっしゃると思います。私も大好きです! 無印良品の食器で、シンプルライフにぴったり!と思っているのが、白磁丼・大です。690円(平成31年3月26日現在)とお手頃なのに、うどん、そば、丼は…

1ジャンル1ボックスはシンプルでよいと思う

私には、1ジャンル1ボックスが合っているようです。 これは、ourhomeを運営されているEmiさんの本から学んだお片付けの考え方です。その言葉のとおり、1つの引き出しに1種類のものを収納する、お片付けするというものです。この考え方を導入してから、前…

作り置きがむいていません。

作り置き、苦手です。作るのが苦手というよりは、食べ切るのが苦手です。 おいしいものを食べるのが好きなので、野菜のお浸しは、湯がきたてをいただきたい。おいしい作り置きを作れないだけかもしれないけど、食いしん坊の私にとって、食べることはとても大…

本を整理すると節約になるという話

本を買う前に、まずは図書館に行くことにしました。 これまでは、本屋さんが大好きでふらっと立ち寄るとつい買いたい本に出会う →本が本棚からあふれる →リサイクルショップへ行く(ここでも本を買うことがある) の繰り返しでした。 でも、欲しい本に出会っ…

キッチンの吊るす収納はすごい

我が家の吊るす収納 キッチンの吊るす収納を実践しています。流しの上にお鍋を置く棚があるので、その棚とコンロの横の2か所で小さなフライパン、持ち手つきザル、キッチンばさみなどを吊るしています。 私は流しの上の棚は収納だけでなく、調理道具の乾燥…

無印良品のポリプロピレンケースのサイズをまとめました

愛用している無印良品のポリプロピレンケースのサイズを、購入するたびにHPで調べていることに気が付いて、備忘録としてまとめておくことにしました。(平成31年3月12日現在のサイズです。) サイズの記載方法: 縦(内寸)cm×横(内寸)cm×高さ(内寸…

私服の制服化をゆるくやってみました

私服を制服化してみました。黒や紺のボトムにするというゆるい取り入れ方です。ボトムの定番は、ユニクロと無印と書きましたが、定番を決めると買い物が楽。まず、ユニクロと無印に行けばいいから、お店を迷う手間がありません。おかげで、ボトム選びはほん…

今の定番 レギンスパンツ

書籍「ヨガとシンプルライフ」(みうさん)でみうさんがユニクロのレギパンを愛用している、年中の定番というのを見て、早速真似してみました。 やっぱりいい!みうさんの本にあるとおり、ストレッチが効いて、はきやすい。ボタンやファスナーがないところも…

調味料の買い置きは1つ(我が家の在庫管理について)

買い置きは1つと決めています。これまで、安いときに買ってみたり、家に買い置きがあったか思い出せなくて買ってしまったりを経て、今は買い置きを1つにすることに落ち着きました。 買い置きの基準(我が家の場合) 料理の途中でなくなったとき、すぐに買…

どうしても欲しかったあけびのかご

あけびのかご ずっと欲しかったあけびのかご。 ネットで毎日眺め続けて、やっと買った初めてのかごです。 日本の手仕事・暮らしの道具店 cotogotoというネットショップが好きで、一時は毎日眺めていたほど。 日本の手仕事・暮らしの道具店 | cotogoto コト…