シンプルライフでほっこり暮らす

キッチン雑貨好きの主婦が、シンプルライフに取り組んでいます。

衣替えする派?しない派?

春ですね。4月から新しいことを始めることにしました。新しいことを始めるという事は、いくつになってもちょっと緊張します。でも、楽しみでもあるかな。 そんないろいろな気持ちが自分の中から出てくる中で、シンプルを意識して、スーツを3着から1着減ら…

私の夢をかなえるお玉

ずっと憧れです。適当なさじ加減でお料理ができる方。目分量で「適当に作ってみたよ」と言いたいのです。でも、なかなか目分量って難しくて、私は何年経っても大さじ小さじと計量カップが手放せません。そんな時!いいものを見つけました。大さじ小さじの線…

ハンドミキサー バーミックスを使ってポタージュスープが作りたくなるという話

2年ほど前からハンドミキサー(ハンドブレンダ―)のバーミックスを使っています。いろんな種類があるけれど、バーミックスを使ってみたくて、何種類か検討してお店に3回ほど通ってから、とうとう購入しました。ネットの口コミもめっちゃ読みました。 ほか…

家族写真の現像の頻度

おすすめできるか、わかりませんが、我が家の写真現像の頻度は1年に1回です。そうすると、枚数がとても多くなるので、カメラのキタムラでめっちゃ割引になります。最近、現像したところ、枚数が300枚を超えて、通常30%割引のところ、たまたま期間限…

トミカとプラレールの収納

トミカとプラレールの収納、今までいろいろ試してきました。我が家は収納用品を無印良品から選ぶことが多いです。 今も使っていて、とてもよかった収納用品について書いてみたいと思います。 ・ポリプロピレンケース引き出し式・横ワイド (縦(内寸)cm×…

マーチソンヒュームのバスクリーナーが素敵すぎる

ずっと使ってみたかった。ずっと気になっていました。やっと雑貨屋さんのINOBUNで買ってみました。ずっと使ってみたかったものを使えるのって、うれしい! いろんなところで見かけたり、いろんな本に掲載されているのを見て、ほんとに気になっていました。な…

イッタラ ティーマとイイホシユミコさんのプレートが合うという話

イッタラ ティーマのプレート 17cmを愛用しています。もっと大きなプレートが欲しいなと思ったとき、青色がいいなと思いました。でも、イッタラ ティーマの青色はすでにそのとき廃盤になっていました。そこで、大好きな通販のお店 cotogoto 日本の手仕事…

お米の炊き比べとおにぎりパーティは楽しい

お米の炊き比べが楽しいです。ストウブ、圧力鍋、クリステル鍋、かまどさん(長谷園)などで、お米を炊き比べると、それぞれ違って、おいしいです。でも、パナソニックの炊飯器で炊いたご飯もおいしくって、お鍋での炊飯だけにこだわるわけではなく、炊飯器…

かばんと時計はひとつだけ

かばんと時計はひとつだけを使っています。かばんは、いくつかを使い分けていたこともありますが、入れ替えがめんどくさかったり、うっかり忘れ物をしたり。かばんをひとつにするだけで、入れ替える時間が短縮できて、忘れ物も格段に減ります。 と、なんだか…

アンバイのフライパン(玉子焼 丸)を買いました

アンバイの玉子焼 アンバイの鉄のフライパンがどうしても使ってみたくて、ぽちっと買いました。ほんとは、店舗で実物を見てから購入したかったのですが、フライパン売り場に立ち寄っても、なかなか見つけることができなくて、とうとう新しく見つけた素敵なネ…

シンプルライフに無印良品がよいという話

無印良品週間ですね。 無印良品が好きな方、たくさんいらっしゃると思います。私も大好きです! 無印良品の食器で、シンプルライフにぴったり!と思っているのが、白磁丼・大です。690円(平成31年3月26日現在)とお手頃なのに、うどん、そば、丼は…

1ジャンル1ボックスはシンプルでよいと思う

私には、1ジャンル1ボックスが合っているようです。 これは、ourhomeを運営されているEmiさんの本から学んだお片付けの考え方です。その言葉のとおり、1つの引き出しに1種類のものを収納する、お片付けするというものです。この考え方を導入してから、前…

私にとって自分を大切にするということ

自分を大切にするって、よく聞くけれど、どういうことかなと考えてみました。 20代のころは、例えば、がんばったごほうびに欲しいものを買うとかだったかなと思います。 でも、今は欲しいものを買うにしても、ちょっと意味合いが違うのです。ただ所有した…

ザルを4個も持っています

ゆるくミニマリストを目指しながら、ザルを4個も持っています。全部違っていて、大切に使っています。 最近、新たに仲間入りした竹のザルはまた素敵です。「片口丸そうけ」という富山県のザルで、吊るせるところがポイントです。風通しのいい場所でしっかり…

春だなぁと思ったら、なんだかほっこり幸せ

春ですね。あたたかくなったり、寒くなったりで、気候はまだ安定しないけれど。特にあたたかい日にただぼんやりと春だなぁと思います。 そう思ったら、そう思っているだけで、そう思っていることがなんだかとても幸せに思えてきました。春だなぁって日本人が…

「片付けの法則」を読みました

「医者が考案した!自律神経も人生も整う 片付けの法則」(著:小林弘幸)を読みました。順天堂大学医学部教授の小林先生は、ときどきテレビでお見かけするので、本屋さんの片付けコーナーで書籍を見た時は、えっ、意外!と思いましたが、片付け本が好きなの…

包丁工房ダタフサのペティナイフ

鋼の包丁にずっとあこがれていました。いつも使っている万能包丁は、ステンレスのもので、料理家の先生が「鋼の包丁を使うと野菜を切るのがもっと楽しくなりますよ」と本に書かれているのを見て、その切れ味を試してみたい!私も楽しく野菜を切ってみたいと…

こだわりを持つこと、こだわりすぎないこと

なんだかふとそんな言葉が浮かびました。 こだわりを持って、生きたいと思うことがあります。でも、こだわりすぎると、生きづらいことがあります。こだわりを持ちたいことにはこだわりを持つ。そこまでしなくていいことは、こだわりすぎない。ちょうどいい適…

好きなお皿を毎日使いたい

白山陶器の長焼皿 イッタラのお皿が好きです。他にも、好きなお皿があります。白山陶器、沖縄の焼き物「やむちん」、イイホシユミコさんのプレート。 好きなネットショップでチェックして、いいなぁと思っては、しばらく考えるの繰り返し。雑貨屋さんで実物…

作り置きがむいていません。

作り置き、苦手です。作るのが苦手というよりは、食べ切るのが苦手です。 おいしいものを食べるのが好きなので、野菜のお浸しは、湯がきたてをいただきたい。おいしい作り置きを作れないだけかもしれないけど、食いしん坊の私にとって、食べることはとても大…

にんにく味噌と、朴葉味噌と

にんにく味噌を作りました。マキさんのレシピ(書籍「ゆるく暮らす」より)を参考にして、味噌、にんにく、しょうが、みりん、お砂糖で作ります。とってもおいしい。そして、ご飯のお供にもお酒の肴にもなる。お味噌、好きです。 朴葉味噌は実家でお取り寄せ…

「もっと」から「減らす」へ(考え方の備忘録)

ミニマリストという考え方にふれて、「もっと」から「減らす」方向へと考えが変わってきました。そして、それは「もの」に限らず、考えることにも言えるなと思うようになりました。 もっとがんばらなくちゃ、とか、もっとあれもやってしまおう、とか。気が付…

ぺんてる 万年CIL(ケリー)というシャーペンが素敵すぎるという話

万年CILというシャーペンを使っています。初めて使ったのは、主人に教えてもらってからで、万年筆みたいなシャーペンがあるよとのこと。それは、気になる! 本屋さんの片隅にあった文房具売り場で、万年CILを見つけて、青を買いました。その名の通り、万年筆…

なぜか好きなもの

かっぱさん 子供がぱっと手に取ったからという理由で購入したカッパのキャンドル。なぜかすっかり私が気に入って眺めています。なぜかほっこり癒される。なぜか好き。理由はうまく説明できません。 みなさんもそんなものありますか?なぜか好きなもの。 なぜ…

結構おいしくできた豚ねぎ卵炒めのレシピ(備忘録)

(材料) 豚ばら肉 150g ねぎ(白い部分) 1本 卵 2個 (調味料) ごま油 大さじ1 塩コショウ 少々 酒 大さじ1 しょう油 小さじ2 豚ばら肉を3cm程度に切る。ねぎを斜め切り5mm程度に切る フライパンにごま油を熱し、豚肉を香ばしく焼く。塩コ…

生活クラブのサクサクスナックにはまっています。

子供が生活クラブのサクサクスナックにはまっています。 届くとすぐばくばくもりもり食べています。塩味とコンソメ味があって、薄味でサクサク軽い口当たりで、おいしいです。 私は少し前に生活クラブに入りました。 シンプルライフ研究家のマキさん(ブログ…

本を整理すると節約になるという話

本を買う前に、まずは図書館に行くことにしました。 これまでは、本屋さんが大好きでふらっと立ち寄るとつい買いたい本に出会う →本が本棚からあふれる →リサイクルショップへ行く(ここでも本を買うことがある) の繰り返しでした。 でも、欲しい本に出会っ…

イッタラ ティーマのマグカップでコーヒーを飲む

ティーマで飲むコーヒー 我が家は毎朝、ティーマのマグカップでコーヒーを飲みます。他のティーマのお皿と色を合わせて、ホワイトを使っています。 平日は挽いてあるコーヒー豆を使って、休日だけは特別に豆から挽いてコーヒーを入れています。とても良い香…

趣味はちょっとした台所道具の改善を楽しむこと

台所道具、キッチン雑貨を雑貨屋さんで見るのが大好きです。 私が好きな雑貨屋さんは、いろいろありますが、3つ挙げますと、 1 アンジェ 2 アクタス 3 イノブン 4 デイアンドデイズ 5 212キッチンストア など、すでに3つに納まっていませんが、お…

使いやすいと思った調理道具ベスト3

私のおすすめ3点です。 1 貝印 セレクト100 キッチンバサミが分解できる 子供の離乳食づくりのために買ってから、ずっとお気に入りです。ハサミを2つに分解して洗える清潔なところと、シンプルな形がもうずっと使い続けると思わせてくれます。 私は、…